2013年 【完全予約制】公務員ガイダンス・学内講座説明会
公務員ガイダンス学内講座説明会を
4月25日(水)
に行います。
また、無料体験講座も
4月26日(金)
に行います。
どちらも【完全予約制】となっております。
前日の正午までにメールにて連絡下さい。
メールは以下のファイルのQRコードからお願いします。
わからない場合は情報ラウンジ(生協中央ショップ横)までお越しくだい。
続きを読む"2013年 【完全予約制】公務員ガイダンス・学内講座説明会"
2013年度 公務員講座のご案内
公務員をお考えの1年生、2年生のみなさんにお知らせです。
生協では例年通り5月末より公務員講座を開講する予定です。
就活Information 編集委員募集
2013年発行予定の就活Infomation2013
の編集委員を募集します。
●先輩へのインタビュー
●記事の作成
●特集記事の企画 など
学生編集委員が主体となって製作していきます
◆応募資格◆ 山口大学在校生
これから就職活動を控えている人ならどなたでも構いません。1年生も大歓迎です。
◆募集人数◆ 5~10名
◆募集締切◆ 11月中旬
山口大学生協 情報ラウンジ:083-933-0613 まで
ご連絡ください。 協力:山口大学学生支援センター
教員採用試験対策講座まもなくスタート
教員採用試験ガイダンス・学内講座説明会
日時:2012年10月31日(水)
時間:15:00~17:00 18:00~20:00
※どちらかご都合のよい時間でご参加ください
会場:共通教育棟27番教室にて
食堂 10月おすすめメニュー
新メニュー登場です。是非ご利用ください。
プリペイドチャージプレミアムキャンペーン
2週間だけの生協組合員限定企画
とってもお得なキャンペーンです。5月25日まで。
2011年度 春季短縮営業のお知らせ
山口大学生協は、春休みに、学生の休業に合わせて、短縮営業及び特別休業をします。
2011年年末年始営業時間のお知らせ
山口大学生協は、年末年始に、学生の休業に合わせて、短縮営業及び特別休業をします。
食堂12月おすすめメニュー
12月はメリークリスマスです。
12月5日~12月22日
教員採用試験対策講座の申込受付中!
生協の教員採用試験対策講座は12月2日金曜まで受付しています。
食堂「10月おすすめメニュー」
食欲の秋!おすすめメニュー!!
10月3日~11月4日
パソコンスキルサポート後期受講生募集!
生協のパソコンスキルサポートで、後期受講生を募集します。
公務員試験対策講座 8月生募集!!
学部3年生および大学院1年生にお知らせします。
大学生協では公務員講座の8月生を募集します。
同時に無料体験講座も実施します。
うなぎ丼登場!
7月21日は土用の丑の日です。
7月19日から22日まで「うなぎ丼」を提供します。
6月7月食堂「アジアンフェア」
スパイシー&エスニック!!
6月27日~7月8日
【ボーノ】どんどんのせちゃれっ丼コンテスト開催!
あなたの考えた「どんぶり」が実現するかも?!
20日から人気投票します。
続きを読む"【ボーノ】どんどんのせちゃれっ丼コンテスト開催!"
2011年 田植え体験に行ってきました!!
6月5日(日)に、毎年恒例の田植え体験に行ってきました。
6月食堂「九州・沖縄フェア」
5月30日~6月17日
公務員講座<無料体験講座のご案内>
公務員試験対策講座の無料体験講座を開催します。
田植え体験企画 参加者募集中!
6月5日(日)に開催!
デザートバーをやっています。
生協の食堂にて、デザートバーを実施しています。
2011年 公務員ガイダンス・学内講座説明会
5月から公務員試験対策講座が始まります。
自動車学校キャンペーン
山大生協と提携中のそうごう自動車学校の料金案内です
吉田キャンパスレンタルはかま最終回
吉田キャンパスでは、2011年卒業の皆様のレンタルはかまの展示会を行います
山口大学キャンパスフォーラム協力します!
11月3日工学部で開催の就活企画に全面協力です
メルマガ愛称募集!!
メルマガの愛称を募集しています。3000円のオンバリュー他、豪華特典ありです。
ノート・ルーズリーフ・ダイアリー入荷
2011年版のダイアリーはじめ、後期用のノートルーズリーフを大量入荷しました。
後期教科書販売開始
吉田キャンパスでは後期の教科書を販売開始しています。
吉田キャンパス卒業式用袴展示会
10月以降のレンタル袴の展示会についてお知らせいたします
気をつけよう!熱中症~第2段!
熱中症予防に関する、お知らせ第2段です。
文庫・新書15%OFF
文庫・新書の3冊まとめて15%OFFを実施します。
CDの販売について
ショップでのCD販売について
生協では、CD取扱の減少に伴い、取引先が変更となり、
・新譜は扱えないこととなりました。
・常時、10%OFFでのお取扱はいたしますが、クリスマス企画の15%OFFは実施できなくなります。
ので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
中央ショップ就活コーナー完成!
中央ショップに就活コーナーができました
山大生協メルマガスタートしました
6/7に生協のメルマガがスタートしました。これからは週一のペースで配信していきます。
まずはQRから、カラメールでご登録ください。
前期は8月2日第9号で終了です。後期は9月27日から再会します。お楽しみに。メルマガ配信停止期間中も、メルマガサイトはご覧いただけます。
登録して、お得情報やクーポンをゲットしましょう。
試験応援企画栄養ドリンク特価
試験真っ只中の方もおられるでしょう。そんなあなたに元気を与える、メルマガ企画です。
自動車学校相談会&入校キャンペーン&友達紹介キャンペーン
綜合自動車学校の割引キャンペーンも、今月末までの入校者までで終了です。
スピード卒業コースも準備しました。
続きを読む"自動車学校相談会&入校キャンペーン&友達紹介キャンペーン"
いつ帰省する?メルマガアンケート報告
7/20配信の生協メルマガにていつ帰省するかのアンケートを行ないました。
帰省・就活チケットオンバリューキャンペーン
生協中央ショップにて、チケットをお申込の方に、オンバリューキャンペーンを実施します。
メルマガ会員特典です。詳しくはこちら
中央ショップ文具大処分市
中央ショップレイアウト変更のため、文具の処分市を開催します。
就職活動交流会開催しました!
7/11(日)に、第一学生食堂ボーノにて、
就職活動交流会2010夏!が開催されました。
リリパック回収&アンケートキャンペーン
環境に考慮した取り組みの一環で、リリパック回収キャッシュバックキャンペーンを行ないます。最大20円です。
エコバッグプレゼント
中央ショップから、エコバッグをプレゼントいたします。
パフェコン結果発表!!今日からボーノで販売♪
ボーノで投票していただいたパフェの内、上位4位を実際に作って7/1に試食会を行いました!
ユニセフクッキー ボーノにて
7/5の週は、ボーノにてユニセフクッキーを提供します。
私たち学生委員会は、恵まれない子どもたちを救うために、皆さんが参加しやすい「ユニセフクッキー」という企画を考えました。
ドットライナー先着100名様にプレゼント
メルマガへご登録、またはご登録済みの方で中央ショップにてレジ通過の方にプレゼント。
テープのりの新商品「コクヨ ドットライナー」の試供品を先着100名様、100個なくなり次第この企画は終了します。
電子辞書2010モデル入荷&旧モデルプライスダウン
2010年度カラー液晶モデル入荷しました。2009、2008モデルもプライスダウンしました。
生協推奨の電子辞書は在学中4年間保証が付いています。 また、液晶割れ等費用の発生する修理も学割価格で受けられます。お求めは生協中央ショップ他、各店舗まで。
続きを読む"電子辞書2010モデル入荷&旧モデルプライスダウン"
吉田キャンパス情報機器展示会
開催いたします!!!
12月17日(木)・18日(金)両日、吉田キャンパス共通教育棟1F情報ラウンジにて、情報機器展示会を開催します。
2010年新入生サポーター募集!
2010年度の新入生を迎えるスタッフを募集します。
あなたが新入生のとき、いろいろとお世話をしてくれた赤いジャンバーのスタッフです。
あなたも後輩のために活躍してみませんか。
11月24日(火)から27日(金)18時から、募集ガイダンスを行ないます。
詳しくは添付をご覧下さい。
上級生向け ピンポイント講座開講
上級生向けパソコン講座(無料)を開講します。
読書マラソン コメント募集 急げ!
読書マラソン
全国コメント大賞
さらり☆コメント大賞
大募集!!!
よんでみーや♪メンバー募集!!
勉強、アルバイト、サークル、ゲーム、インターネット…etc、
時間に追われる毎日の中、山大生は、なかなか本を読まなくなってきています。
そんな中、よんでみーや♪は学生の視点から、学生の言葉で、
読書の楽しさを伝えていこうと活動している団体です。
詳しくは、、、、こちら。
卒業式 はかまレンタル受付中!
ただいま、生協では、来年の卒業式に向けて「はかまレンタル」の企画を行なっています。詳しくは、生協中央ショップ前のパンフレットをご覧ください。
また、はかまの展示会も開催します。以下は吉田キャンパス
6月7日(月)8日(火)9日(水)
7月8日(木)9日(金)いずれも大学会館2F音楽鑑賞室
11時~16時です。
ヴェルデのセルフサッカーにご協力下さい。
CO-OPショップヴェルデでは、23日(月)より「セルフサッカー(袋詰め)」をお願いしています。
レジでの待ち時間短縮、レジ袋使用量削減のため、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
リリパック回収率アップにご協力ください。
生協学生委員会よりお知らせ。
ボーノ及び工学部ショップで提供しているお弁当容器のリリパック回収率アップキャンペーンを行なっています。
特に吉田キャンパスでは、回収箱の増設、定期的な回収で、環境に優しいキャンパスのお手伝いをします。
みなさんご協力ください。
詳しくはこちら⇒ファイルをダウンロード
山口大学まんじゅう(2007.3発売)
山口大学の「おもしろプロジェクト」で生まれた、山口大学まんじゅう。
ほろすっぱい青春のレモン味で6個入り1150円。
※生協店舗での販売は2007年3月8日以降の予定です。
※10日前にご用命いただくと、より確実にご用意できます。
新入生サポーター大募集!!
2011年度山口大学に入学する受験生・新入生を暖かく迎えるために、今年も新入生サポーターを募集します。この取り組みは、新入生のためになるのはもちろん、先輩自らも成長できる取り組みとして位置づけています。
山大生協10周年企画を各店舗で開催!
終了しました。次回をお楽しみに。
いつもご利用ありがとうございます。
山口大学生協は今年で創立10周年を迎えます。
そこで各店舗にて、10周年キャンペン企画を行います。
「まぐろの解体ショー」などたのしい企画もご用意!ぜひご利用下さい!
公務員試験対策プレ講座(2年生対象基礎講座)について
プレ講座についてのガイダンスを毎年10月~11月に開催しています。
将来、公務員になりたいとお考えの2年生は、
上記ガイダンスにご参加下さい。(ガイダンス参加:無料)
【ガイダンス内容】
・公務員の仕事について(仕事の種類など)
・公務員試験の概要について
・学内講座の説明
お気軽にお越し下さい。
インターネットショッピング(組合員限定)
インターネットで和書・洋書・CDを探し出して、注文して、山大生協の店舗で商品を受け取ることができます。
通常書籍は5%引きです。
大まかな在庫状況もわかります。
初めてご利用の方は、、、
教科書の取り扱い
教科書は組合員証の提示で10%引きで供給しています。
組合員以外の方には値引がございません。是非、生協組合員になってください。出資金はご卒業時に返還を申請いただきます。
みなさんのパートナーです
こんにちは
山口大学生活協同組合(=山口大学生協)は山口大学で福利厚生事業を担当している生活協同組合です。
学生教職員からお預かりする出資金で運営しています。
食堂や書籍に加えて、学生の学びや成長を積極的に支援する活動を大学の中の生協らしく展開しています。
大学生協と大学生協の学生総合共済に加入して充実したキャンパスライフをお送り下さい。
私たちは山口大学の良きパートナーであり続けたいと願っています。
生協の価格は組合員価格です。
書籍も食堂も組合員価格となっています。4年間の教科書の割引だけでも大きなメリットとなっています。